【2025年最新】研究室ホームページに最適!WordPressテーマ5選!【無料あり】

この記事では、研究室ホームページに最適なWordPressテーマを紹介しています。

WordPressを使って、研究室のホームページを立ち上げたい!

高額な費用を払うことなく、自分たちでホームページを運用したい!

研究室・研究所に適したWordPressテーマを知りたい!

このような課題を持ったWeb担当者様のお悩みを解消します。

研究室に適したWordPressテーマを選べば、更新作業も意外と簡単です!

研究室向けのWordPressテーマを選ぶポイント、おすすめのWordPressテーマをみていきましょう。

研究室向けのWordPressテーマの選び方

研究室向けのWordPressテーマを選ぶ際、重要視したいポイントをまとめました。

【1】導入・設定・運用作業が簡単

設定や導入が面倒なテーマは挫折の原因に。専用のテーマを選ぶことで、導入や更新作業の負担を減らすことができます。

【2】シンプルで分かりやすいデザイン

ユーザーが情報を探しやすいよう、サイト構造、レイアウト、ナビゲーションはシンプルで分かりやすいテーマがベストです。

【3】集客のための内部SEO対策がしっかりしている

多くのユーザーを集客して情報を届けるためにも、内部SEOがしっかりしたテーマを選びましょう。

【2025年最新】研究室に最適なWordPressテーマ5選!

研究室に最適なWordPressテーマを一覧表にまとめました。

テーマ主な特徴価格(税別)デモ画面
NANO多機能・スタイリッシュ34,800円詳細を確認する
SOLARIS技術系企業向け39,800円詳細を確認する
GENESIS存在感・訴求力が強い48,000円詳細を確認する
AGENT多機能・高コスパ12,980円詳細を確認する
テンプレートNo.013無料で使える企業向テーマ無料 詳細を確認する

それぞれのWordPressテーマについて詳しく紹介していきます。

研究室に最適なWordPressテーマ①:『NANO』

NANO

  • 価格:34,800円(税別)
  • 研究室の概要やメッセージを最大限に協調するトップページ
  • 研究実績・内容をスタイリッシュに紹介できるカスタム投稿機能
  • 視覚的に整理され、ユーザーが閲覧しやすいグローバルメニュー
  • 低コストながらスタイリッシュでオリジナリティ溢れるホームページの構築が可能

『NANO(ナノ)』はコーポレートサイト向けですが、研究室関連にもおすすめできるWordPressテーマです。

メッセージ性の強いトップページや、研究実績・ビジョン・メッセージなどをスタイリッシュの紹介する機能は研究室にピッタリ。

比較的低価格のテーマですが、ハイクオリティな研究室ホームページが簡単に作成できます。

『NANO』のデモサイトや詳細を確認する

 

研究室に最適なWordPressテーマ②:『SOLARIS』

SOLARIS

  • 価格:39,800円(税別)
  • 最先端の研究・技術系企業のようなトップページが簡単に作成可能

  • 遊び心があり、ユーザーを引き込むサイト設計・デザイン
  • 研究実績・内容をスタイリッシュに紹介できるカスタム投稿機能
  • スマホでも美しく表示されるデザイン・アニメーション

『SOLARIS(ソラリス)』は、世界水準の企業、技術系企業向けに開発されたWordPressテーマです。

もともとはコーポレートサイト向けですが、研究開発を発信する機能が充実しているなど研究室サイトにもベストマッチ。

遊び心があり、ユーザーを楽しませるようなサイト設計・デザインも魅力です。

『SOLARIS』のデモサイトや詳細を確認する

 

研究室に最適なWordPressテーマ③:『GENESIS』

GENESIS

  • 価格:48,000円(税別)
  • 研究テーマや概念を一瞬で伝えるキャッチコピー機能

  • 自由度が高くカスタマイズが簡単なトップページ
  • 研究内容や実績、概要を掲載するページ作成機能
  • 大画面のように美しく、他サイトと差別化できるスマホサイトデザイン

『GENESIS(ゲネシス)』は、スタイリッシュでかっこいいコーポレートサイト向けのWordPressテーマです。

印象に残るキャッチコピー機能などに優れ、メッセージ性が特に強く求められるような研究室にはピッタリ。

レイアウトやアニメーションも特徴的で、手順通り作り進めるだけでもスタイリッシュな研究室サイトに仕上がります。

『GENESIS』のデモサイトや詳細を確認する

 

研究室に最適なWordPressテーマ④:『AGENT』

AGENT

  • 価格:12,980円(税別)
  • 先進的な美しいデザインで、研究室のイメージをスタイリッシュにアップ
  • 研究理念や研究内容に共感した人が集まる仕組みを構築可能

  • 専門知識がなくてもカラーやデザインを簡単にカスタマイズ可能
  • エントリーページ作成機能があり、研究員の募集も可能

『AGENT(エージェント)』は、求人採用サイト向けに開発されたのWordPressテーマになります。

「ジャンルが違うのでは?」と思われるかもしれませんが、学生や若者に対してアピールしたい研究室に適しています。

ここまで紹介してきたテーマにはない「研究員の募集ができる」点も大きな特徴といえるでしょう。

『AGENT』のデモサイトや詳細を確認する

 

【無料】研究室に最適なWordPressテーマ⑤:『テンプレートNo.013』

テンプレートNo.013

  • 価格:無料
  • シンプルなデザインで研究室にピッタリのWordPressテーマ
  • スマートフォンでも見やすいレスポンシブデザイン
  • 商用利用可能なので安心して使用できる

『テンプレートNo.13』は、無料ホームページテンプレート.comが無料で配布しているWordPressテーマです。

企業サイト、会社概要サイト向けで、落ち着いたデザインは研究室ホームページにもピッタリ。

有料テーマに比べれば、機能性・デザイン性は見劣りますが、無料で使える点は魅力です。

『テンプレートNo.013』のデモサイトや詳細を確認する

 

研究室ホームページに最適なWordPressテーマまとめ

研究室ホームページに最適なWordPressテーマを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

無料テーマもありますが、デザイン性、機能性、更新作業のしやすさ等を考えると、やはり有料テーマを選んだ方がいいでしょう

NANO』、『SOLARIS』、『GENESIS』は人気・実績ともに十分なWordPressテーマなので、魅力的なホームページが簡単に作成できると思います。

迷ったら『NANO』がおすすめ!

もし、どのWordPressテーマにすればいいか迷ったら、NANOを検討してみてください。

もともとコーポレートサイト向けに開発されたWordPressテーマですが、研究概要や実績の紹介もしやすく研究室にもピッタリです。

NANOの詳細やデモサイトは下記のボタンよりご確認いただけます。

『NANO』のデモサイトや詳細を確認する