【2025年最新】病院・クリニックに最適!医療向けWordPressテーマ9選!【無料あり】

この記事では、病院・クリニックなどの医療系ホームページに最適なWordPressテーマを紹介しています。

WordPressを使って、病院やクリニックのサイトを立ち上げたい!

医療系サイトに適したWordPressテーマを知りたい!

集客につながるWordPressテーマでサイトを選びたい!

このような悩みを抱えたWeb担当者様はぜひお読みください。

安心感を与えつつ、集客に特化したWordPressテーマがベスト!

病院やクリニック向けのWordPressテーマを選ぶポイント、おすすめのWordPressテーマをみていきましょう。

医療系(病院・クリニック)サイトのWordPressテーマの選び方

医療系サイトをつくる目的は、見込み客に『認知』してもらい、『来院』を促すことです。

WordPressテーマを選ぶ際、特に重要視したいポイントをまとめました。

  • 信頼感・安心感を与えるデザイン
  • 検索上位表示のためのSEO対策機能
  • サイト構造・デザインは分かりやすさを優先
  • スマホでも見やすいレスポンシブ対応

病院・クリニック向けのテーマは数多く存在しますが、その中から上記の条件を満たしたWordPressテーマを厳選して紹介していきます。

【2025年最新】医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ9選!

医療系サイトに最適なWordPressテーマを一覧表にまとめました。

テーマ主な特徴価格(税別)デモ画面
SERUM
医療向けでは最高峰29,800円 詳細を確認する
MONADメンタルクリニックに最適29,000円詳細を確認する
CURE正統派・安心感25,800円詳細を確認する
BIRTH計算されたデザイン・機能22,800円詳細を確認する
NOEL美容系クリニックに最適34,800円詳細を確認する
estival中・大型クリニック向け33,000円詳細を確認する
Ocean格安の医療向テーマ5,980円詳細を確認する
クリニック青格安の医療向テーマ4,980円詳細を確認する
テンプレートNo.011無料で使える医療向テーマ無料 詳細を確認する

それぞれのWordPressテーマについて詳しく紹介していきます。

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ①:『SERUM』

serum

  • 価格:29,800円(税別)
  • 縦書き・横書き・動画に対応し、デザイン性の高いヘッダー
  • 自由度が高く、オリジナリティを出せるトップページ
  • スマホからでも予約・問合せにスムーズに流れる導線
  • コンテンツ(サービス)ごとに分類できるカスタム構造

『SERUM』は病院やクリニックなどの医療機関向けに開発されたWordPressテーマです。

洗練されつつも柔らか味のあるデザインが特徴で、清潔感や安心感が伝わるようなサイトが簡単に作成可能。

最先端の機能も兼ね備えており、クリニックの認知から予約・問合せまでの導線など細部までよく考えられたテーマとなっています。

医療系のサイトを作成するなら、まず最初に検討すべきWordPressテーマといえるでしょう。

『SERUM』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ②:『MONAD』

MONAD

  • 価格:29,000円(税別)
  • 縦書き・横書き・動画に対応し、自由度の高いヘッダー
  • 診療案内を見やすく整理でき、ユーザーにとって分かりやすい
  • サイドボタンなど、予約や問合せへの導線が豊富
  • 丸みのある優しいデザインで安心感を与える

『MONAD』は心療内科・精神医療などのメンタルクリニックをイメージして開発されたWordPressテーマです。

医療サイトに必要なページのすべては搭載されていますし、集客への導線が豊富な点も魅力。

いろいろな医療サイトに使用できますが、優しい配色や心安らぐ雰囲気と相性のいいメンタルクリニック系に最適です。

『MONAD』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ③:『CURE』

CURE

  • 価格:25,800円(税別)
  • クリニックのサービスをアピールできる機能的なヘッダー
  • サイドバーアイコンで予約や問い合わせなどの導線がスムーズ

  • 医療サイトに必要なページがテンプレート化されてる
  • スマホユーザーが快適に操作できるモバイルデザイン設計

『SERUM』は医療機関や整体院・整骨院などでよく使われているWordPressテーマです。

正統派でユーザーに安心感を与えるデザインなので、スタイリッシュな医療サイトを簡単に構築可能。

病院やクリニックなどの医療系サイトに必要な機能はすべて揃っており、プロ並みのサイトに仕上げることができます。

『CURE』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ④:『BIRTH』

BIRTH

  • 価格:22,800円(税別)
  • ファーストインパクトと実用性を兼ね備えたヘッダースライダー機能
  • トップページをカスタマイズしやすいコンテンツ並べ替え機能搭載
  • カスタム投稿の機能でサービス一覧ページを作成可能
  • 充実した機能でユーザーからの問合せや予約を誘導するフッターエリア

『BIRTH』は医療機関や大学病院などをイメージして開発されたWordPressテーマです。

病院やクリニックをネットで検索する時代を意識し、視認性や導線を重要視したサイトデザイン。

機能面も充実しており、専門知識がなくても美しく実用的な医療サイトが完成します。

『BIRTH』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ⑤:『NOEL』

NOEL

  • 価格:34,800円(税別)
  • ユーザーに好印象を与える安心感・清潔感のあるデザイン
  • サイト訪問からお問合せまでを計算しつくされた導線設計
  • 顧客獲得を促進させるキャンペーンページを作成可能
  • 信頼・安心を演出する「医療機関」&「医師」紹介機能

『NOEL』は美容医療やエステサロン向けに開発されたWordPressテーマです。

クリニックの魅力を画像などで多角的にアプローチでき、お問合せ・無料体験の申し込みまでを計算しつくされた導線設計は大きな魅力。

キャンペーンページや医師紹介ページも作成できるなど、美容関連クリニックに必要な機能はすべて搭載されています。

『NOEL』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ⑥:『estival』

estival(医療)

  • 価格:33,000円(税込)
  • 診療科が多くても、ひと目で分かるデザイン
  • 省スペースで概要を説明できるアコーディオン表示機能
  • ドラッグアンドドロップだけの簡単レイアウト

estivalの『病院・医療機関向けサイト』は、中・大規模な病院・クリニック向けのWordPressテーマです。

複数の診療科目を一目で把握することができるデザインで、院内の説明や体制、ポリシーなども掲載可能。

診療科が多く、患者さんが多い医療機関に適しており、シンプルなデザインを求める方におすすめです。

『estival』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ⑦:『Ocean』

Ocean

  • 価格:5,980円(税込)
  • 医療機関に必要な清潔感と洗礼されたデザイン
  • サイト上部・下部に電話番号を配置し、スムーズな予約への導線設計
  • インターネット予約も管理画面から簡単に作成可能

『Ocean』は、業種に特化したテンプレートでおなじみ「CRAZY WP」が提供する医療向けのWordPressテーマです。

清潔感を感じるデザインだけでなくフォントにもこだわっており、低価格ながら洗礼された印象を与えます。

最低限の機能でカスタマイズは有料となるため、とにかくコスパを重視したいという方におすすめです。

『Ocean』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ⑧:『クリニック青』

クリニック青

  • 価格:4,980円(税込)
  • 医療関連サイトに適した爽やかで清潔感のあるデザイン
  • 管理画面からの作業のみでホームページを作成可能
  • 初期費用を抑えられるリーズナブルな価格設定

『クリニック青』は、制作会社にもWordPressテーマを提供する「クラウドテンプレート」の医療サイト向けのテーマです。

爽やかなデザインが特徴で、病院・クリニックなどの医療サイトを管理画面からの作業のみで作成すること可能。

こちらも最低限の機能なので、「Ocean」同様にコスパ重視でホームページを作成したい方におすすめです。

『クリニック青』のデモサイトや詳細を確認する

 

【無料】医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマ⑨:『テンプレートNo.011』

テンプレートNo.011

  • 価格:無料
  • 不動産・医療系・介護系サイトにピッタリのWordPressテーマ
  • スマートフォンでも見やすいレスポンシブデザイン
  • 商用利用可能なので安心して使用できる

『テンプレートNo.11』は、無料ホームページテンプレート.comが無料で配布しているWordPressテーマです。

医療系サイト、ビジネスサイト向けで、落ち着いた雰囲気を演出したい病院・クリニックにはピッタリ。

有料テーマに比べれば、機能性・デザイン性は見劣りますが、無料で使える点は魅力です。

『テンプレートNo.011』のデモサイトや詳細を確認する

 

医療系(病院・クリニック)サイトに最適なWordPressテーマまとめ

病院・クリニック用ホームページに最適なWordPressテーマを紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

無料テーマも紹介しましたが、デザイン性、機能性、集客につながるSEO対策等を考えると、やはり有料テーマを選んだ方がいいでしょう

特に『SERUM』、『MONAD』、『CURE』は人気・実績ともに十分な医療向けWordPressテーマなので、魅力的なサイトが低コスト&簡単に作成できると思います。

テーマ主な特徴価格(税別)デモ画面
SERUM
医療向けでは最高峰29,800円 詳細を確認する
MONADメンタルクリニックに最適29,000円詳細を確認する
CURE正統派・安心感25,800円詳細を確認する

もし迷ったら『SERUM』がおすすめ!

もし、どのWordPressテーマにすればいいか迷ったら、SERUMを検討してみてください。

医療系サイト向けでは最高峰!」といわれているWordPressテーマですし、患者さんに安心感を与えるような高品質な医療系サイトが簡単に作成できます。

SERUMの詳細やデモサイトは下記のボタンよりご確認いただけます。

『SERUM』のデモサイトや詳細を確認する